人材サービスで起業し
広告代理店を経て
実行型コンサルタントへと進化してきました。
この歩みは「人の心を動かす仕事」の形が変わっても
人への愛情と成果への執念が変わらなかった証です。
『現場主義、実行型コンサルタント』
はこの精神を表現するための最終形です。

~ 理念 ~
毎日ひとつ『嬉しい』を創造する

~ 使命 ~
社会の悩みを終わらせて
ひと息つける時をつくる

~ 理想像 ~
“嬉しい” が芽吹き
“心” が育ち
“行動” で咲かせる
日本一、成果が実る会社へ。

~ 行動指針 ~
① 笑顔で明るく始める
② 相手の立場で考える
③ 困り事をひとつ減らす
④ 自責と他責を両立させる
⑤ 毎日積み重ね“Garden”を育てる
コーポレートカラー
Gardenは、母のような愛情と寛大さで安心間を与える会社です
クライアントや求職者から選ばれる理由もそういう
「愛」であってほしいと願っています。
人ならではの一生懸命な手仕事も魅力的で
これからの時代も人の感情を大事にして仕事をしたいと考えています。
ビジネスにおいて、道徳と経済の両方を大切にしています。
貪欲に、現場では泥臭く、縁の下から支え
陰で黒子のように、闇に潜む仕事人として活動しています。
この“愛と闇の共存”がGardenの独自性です
この相反する要素の両立こそがGardenの強さです
社員もクライアントも、この色を見れば「Gardenらしい」と感じる
そんな一貫性を目指します
社名の意味
『 庭で果実を育てる様に 』
大きな成果を実らせるために
私たちは、根と成り幹と成り
一人一人が誇りを持って任務を遂行します
私達がつくる成果は再現可能で
成長、進化、改良、発展、継続が可能です
そういう豊かな環境であるために
Gardenと名付けました
代表挨拶

【原点】
Gardenは「欲望の仕掛け人」
“売る事も、買う事も好きすぎる会社”
仕掛けた事で、人の喜ぶ反応が嬉しい
『欲しい』気持ちを創造することが楽しい
だから結果が出るのは必然でした
【独自性】
売るのも買うのも、ただただ好き
「好き」を深堀して一つ一つのプロセスを
分解して抽出するから再現できる
商品を作り手よりも愛し
買う人も売る人もワクワクする循環を生み出します
【信念】
『結果が出ることを納品とします』
集客も営業も育成も、成果のためなら全部やる
「無理だろう」を「できそう」に変え
「できたね」を「もっとやりたいね」に育てる
沢山の挑戦と失敗を当たり前として
経済と道徳の二刀流で、成果をつくります
Corporate Profile
~ 会社概要 ~
| 会社名 | 株式会社Garden |
| 代表者 | 生見 大輔 |
| 設 立 | 2013年6月 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | プロジェクトに応じ最大80名体制 |
| 所在地 | 〒451-0031 愛知県名古屋市熱田区森後町7-7-1 ポルト・ボヌール2階 |
| mail✉ | garden-backoffice@garden-inc.jp |
| 労働者派遣事業許可証 | 派23-304008 |
| 有料職業紹介事業許可証 | 23-ユ-302630 |